2018年10月24日
Tシャツ、すべての命は無限である
posted by wakan at 07:32| Comment(0)
| 日記
2018年10月08日
狂完とお六
狂完とお六

「蟹屋 狂完 かにやきょうかん」 よー、お六おろく、待て待て!
「お六」おや、こりゃ、狂完きょうかんさん、今日は夜鷹色事はお断り!着物の振り売りだから!
「狂完」それはまた夜でも! 今日は野暮用、着物が欲しいんだ、派手でみやびな小紋着尺が欲しいんだ!
「お六」何にお召しになります!
「和完」 実は役者の三代目鬼塚狂死廊おにずかきょうしろうが俺に三味線の地方を依頼してきた、しかも立てで、かにやきょうかん社中で取り仕切って欲しいっていうんだよ!
「お六」それは地獄に仏ね!あんた!狂完!歌舞伎界永久追放されたんじゃないの!
「狂完」そうなんでけれど!新作歌舞伎らしくて、演目のなかで、本物のレプチュリアンとか、宇宙人に出演してもらうという芝居らしんだよ!
「お六」それはゲテモノね!それは面白そうね!きょうかん!どんぴしゃりじゃない
「狂完」今回の公演が成功すれば、来年早々にプレアデスのM45すばる星に公演に行くらしいだよ!大がかりなんだけど!めんどくさいんだよ!三代目鬼塚狂死廊おにずかきょうしろうもかなり狂っているから!
役者がレプチュリアンとか、宇宙人だと、古典的な長唄、清元、常磐津、浄瑠璃ではだめぶーらしんだよ。俺が立て三味線立て唄で脇三味線がいないんだよ!
「お六」そうなの!歌舞伎の地方連中では使えないね!ただなぞり勧進帳、道成寺じゃね!宇宙時代だから変革しないとね!
「狂完」だれか脇三味線で一緒に狂ってくれる三味線弾きいないかな!
「お六」サイケでパンクな三味線の和完さんがいるじゃない!
「狂完」あいつ生きてるの!奴ならうってつけだな〜。昔、渋谷の円山町でSM歌舞伎で共演したな!出演の役者のSM女王様連中にいきなり三味線ひきながら説教し始めて、緊縛師にブーイングされたんだけど、
これが大うけで、客は興奮して喜ぶは、オーガナイザー、プロモーターは大喜びだったんだ。思い出した!奴ならつとまる!やつに連絡取れる!
「お六」最近は伊豆とか伊東とか宇佐美とかで熱上げて絵をかいたり、稲取の海岸で三味線演奏したりしているらしんですよ!
「狂完」どんな演奏かな!相変わらず!フリー長唄三味線かな!
「お六」三味線スタイルは相当洗練されているわよ!ただ笑っちゃうのは、三味線スタイルは長唄なのに、「津軽三味線の仁太坊のじょっぱり精神を学べ」言っているのよ。
「狂完」笑わないでやってくれや!奴も俺も才能はあるが、馬鹿と三味線弾きは使いようだよ!
「お六」ところで着物、小紋着尺はどうしますか?
「狂完」ちょっと見せて!この絵羽の幽霊の柄の訪問着にして!この幽霊かならり怖い顔してる!
「お六」これ売れなくて困ってたの!京友禅の幽斎の一品もの!安くしておく!
「狂完」おいくら!
「お六」二分でいいわよ!
「狂完」高いね!
「お六」本当は1両なのよ!人間国宝ものだもの!
「狂完」人間国宝か、人間国宝とか無形文化財とか、どうでもよい宇宙の冗談だけど!二分お願いします!
「お六」仕立てはいかがいたしましょうか?
「狂完」この反物いっぱいいっぱいにしたてて!裄は二尺二寸五分でお願い!
「お六」寸法とれるかな!何ととかするは!おまけしたんだから!三味線聞かせて!
「狂完」宇宙の果てまで恋をした、とちんち てんてん、ちりりりりん!
「蟹屋 狂完 かにやきょうかん」 よー、お六おろく、待て待て!
「お六」おや、こりゃ、狂完きょうかんさん、今日は夜鷹色事はお断り!着物の振り売りだから!
「狂完」それはまた夜でも! 今日は野暮用、着物が欲しいんだ、派手でみやびな小紋着尺が欲しいんだ!
「お六」何にお召しになります!
「和完」 実は役者の三代目鬼塚狂死廊おにずかきょうしろうが俺に三味線の地方を依頼してきた、しかも立てで、かにやきょうかん社中で取り仕切って欲しいっていうんだよ!
「お六」それは地獄に仏ね!あんた!狂完!歌舞伎界永久追放されたんじゃないの!
「狂完」そうなんでけれど!新作歌舞伎らしくて、演目のなかで、本物のレプチュリアンとか、宇宙人に出演してもらうという芝居らしんだよ!
「お六」それはゲテモノね!それは面白そうね!きょうかん!どんぴしゃりじゃない
「狂完」今回の公演が成功すれば、来年早々にプレアデスのM45すばる星に公演に行くらしいだよ!大がかりなんだけど!めんどくさいんだよ!三代目鬼塚狂死廊おにずかきょうしろうもかなり狂っているから!
役者がレプチュリアンとか、宇宙人だと、古典的な長唄、清元、常磐津、浄瑠璃ではだめぶーらしんだよ。俺が立て三味線立て唄で脇三味線がいないんだよ!
「お六」そうなの!歌舞伎の地方連中では使えないね!ただなぞり勧進帳、道成寺じゃね!宇宙時代だから変革しないとね!
「狂完」だれか脇三味線で一緒に狂ってくれる三味線弾きいないかな!
「お六」サイケでパンクな三味線の和完さんがいるじゃない!
「狂完」あいつ生きてるの!奴ならうってつけだな〜。昔、渋谷の円山町でSM歌舞伎で共演したな!出演の役者のSM女王様連中にいきなり三味線ひきながら説教し始めて、緊縛師にブーイングされたんだけど、
これが大うけで、客は興奮して喜ぶは、オーガナイザー、プロモーターは大喜びだったんだ。思い出した!奴ならつとまる!やつに連絡取れる!
「お六」最近は伊豆とか伊東とか宇佐美とかで熱上げて絵をかいたり、稲取の海岸で三味線演奏したりしているらしんですよ!
「狂完」どんな演奏かな!相変わらず!フリー長唄三味線かな!
「お六」三味線スタイルは相当洗練されているわよ!ただ笑っちゃうのは、三味線スタイルは長唄なのに、「津軽三味線の仁太坊のじょっぱり精神を学べ」言っているのよ。
「狂完」笑わないでやってくれや!奴も俺も才能はあるが、馬鹿と三味線弾きは使いようだよ!
「お六」ところで着物、小紋着尺はどうしますか?
「狂完」ちょっと見せて!この絵羽の幽霊の柄の訪問着にして!この幽霊かならり怖い顔してる!
「お六」これ売れなくて困ってたの!京友禅の幽斎の一品もの!安くしておく!
「狂完」おいくら!
「お六」二分でいいわよ!
「狂完」高いね!
「お六」本当は1両なのよ!人間国宝ものだもの!
「狂完」人間国宝か、人間国宝とか無形文化財とか、どうでもよい宇宙の冗談だけど!二分お願いします!
「お六」仕立てはいかがいたしましょうか?
「狂完」この反物いっぱいいっぱいにしたてて!裄は二尺二寸五分でお願い!
「お六」寸法とれるかな!何ととかするは!おまけしたんだから!三味線聞かせて!
「狂完」宇宙の果てまで恋をした、とちんち てんてん、ちりりりりん!
posted by wakan at 21:51| Comment(0)
| 日記